陳皮とは

少し前に書いた「大根スープ」のレシピに次は、「蜜棗・南北杏・陳皮について、また次に詳しくご紹介しますね」と約束したので、今日は、まず陳皮について書いてみます。

そもそも陳皮ってなに?
なんで陳皮ていうですか?と思ったことはありますか?

陳年酒はは聞いたことはありますか?
陳=長い/古い、つまり長い年かけて作っているお酒のことです。

陳皮も、長い年つけたみかんの皮のことです。
幼い時、母親は家で作ったことがありました。

みかんの皮をキレイに洗い、乾いてから3日ほど日干します。
それで、1、2年以上保管すると、色が黒くなってからスープやお茶に使えます。

乾燥したみかんの皮は、
5年以内のは、「果皮」で
5年以上のものは、「陳皮」と言います。

※10年以下の陳皮は、薬膳スープや薬膳茶を作るときに、陳皮の内側の繊維を軽くこそげ落とさないと

すごい苦味が出て、少しきついです。
陳皮は保管の時間が長ければ長いほど、香りがよく効果も抜群です。

大分昔にテレビで陳皮について特集がありました。
その番組は、5年の陳皮と20年の陳皮の違いの紹介です。
5年もの陳皮はとても香りよく、見た目もキレイ、
20年のは、見た目も元気がなく、香りもあまりしないそうです。
値段はもう忘れてが、かなり高かったようです。
5年ものは、香りも味も楽しめます。
20年以上のものは、薬用もかなり高いそうです。
こんな貴重な食材は食べたことも見たことも、もちろんありません。

 

この写真の陳皮は13年ものです。もうみかんの香りが殆ど残っていなく、陳皮の内側の繊維を軽くこそげ落とさないとすごい苦味は出ていません。

陳皮の効果は、

・脾臓と肺に優しい
・咳を止める
・痰を切る

香港では、よくスープに入れます。
陳皮を入れたスープは、香りや甘みを出てとても喉に優しく美味しいです。
そして、魚料理も陳皮を使うこともあります。
魚の臭みが取れますから。

そういえば、香港のおしるこにもよく陳皮を入れています。
香りもよく、味もよくなります。
小豆と合わせ、相乗効果です。

ちょうどいい機会ですから、
・ダイエット
・むくみ改善
・生理痛の悩みを解消

の効果を期待できる「香港の陳皮お汁粉」でも作ってみませんか?

またの機会にレシピを書きますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA